top of page

【造作編】中古マンションリノベーション M様邸

始まりました。中古マンションリノベーション【造作編】!!

今回は、施工の各ステップをお届けしてまいります!!


それではスタートぅ!!







まずはむき出しのコンクリートに木材で下地枠を作り、そこに断熱材を仮止めしていきます!


写真上側の解体の画像から確認していただけますように、


団子のような塊を等間隔にブリュっとつけて、そこにボードを直接貼り付ける方法


ではなく、


ドリルでコンクリートまで穴をあけ、その穴に直接、長いネジで木材を打ち付ける方法


を採用しています。




断熱材を隙間なく埋めることができる




というメリットと、




住み始めた後に、取り付けたい家具や壁掛けテレビなどを、しっかり固定することができる





という住み始めた後に出てくるであろう願望を先取りした上で、現場の職人からの提案を受け、この方法で施工を進めました。




ちなみに、他社の見積もりに断熱材は含まれておりませんでした。




いやらしいアピールすみません・・・。w




このブログを書き始めたときに、お客様に確認をすると、




すでにテレビを壁掛けにされておりました。





上手いこと取り付けできててちょっと驚きました。テレビ下の台もご自身で取り付けされたそうです。



ただ、「コードがテレビの後ろに隠れるように、コンセントなどを上につけてもらうようにしとけばよかった」と言われてましたね。




家具の配置やテレビの位置等、完成図がはっきりと思い浮かべることが大切かもしれませんね!!ぜひこちらのご意見も参考にしてください!!




さらに1週間ほどで、どんどん下地を作りあげていきます。

ここで、配線をどうするか?問題が出てきます。



ちょっとしたところにケータイ充電用のコンセントが欲しい。

ウォークインのここにアイロン用のコンセントが欲しい。

キッチン回りで、電動調理器具のためのコンセントを多めに。

テレビ配線を子供部屋と和室にも。

使いにくいところについていた電気のスイッチを、こっちに。


先ほどのテレビと同じように、完成図が思い描かれていることがすごく大切になってくるところです!しっかり考えて、あーだこーだ言いながら奥様と決められていたのが印象的でした。



今回も長くなりましたが、まだ造作編、続きます!!


次回、造作編②!!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page