
海吉 N様邸 屋根コーティング
あっっっつい日が続きますね、、、。おうちの中で過ごしていても、熱中症になるそうで、皆さまお気をつけくださいね! さて、今回はこちらの屋根コーティング! 屋根の塗装は、ケレン作業という表面の汚れ落としからスタートします。屋根のダメージが多いと、この作業が一苦労!! しかし、汚れが残ると塗装も乗らず。。。 要はベースメイクが乗らなくなるので、丁寧な作業が必要になります。劣化がひどいと、このケレン作業に時間がかかってしまいます、、、なるべくスピーディーかつ丁寧な仕事を!!しかし熱い、、、。 このケレン作業がキレイだと、塗装も長持ちするのです!生えてる苔の上から塗装しても意味がないですもんね。。。 ウチの職人達は誇りを持って仕事に打ち込んでくれるから、自信を持ってお客さんにおススメできる!!僕も写真をこうやって載せられる!! いつも暑い中お疲れ様!! 今回もキレイに仕上がりました!! さぁ次にウチの職人達が腕を振るう現場はどこだー!!

赤磐 T様邸 屋根コーティング塗装
今回はこちらの屋根。 あれ?まだ持ちそうな気がするんですけど、、、? と、思いませんか?? ところがどっこい! このタイミングで屋根のコーティング塗装を入れると、屋根自体の持ちが全然違います!! 壊れてから屋根ごと直すのと、コーティングのメンテナンス入れながら屋根を持たせるのとは、雲泥の差があります。 なんの差か、、、そう、トータルコストの差です!! 全体的に撥水効果も無く、隙間から水分を含む様になる時期です、、、。苔が生えたり、黄砂が屋根に溜まったり、劣化が一気に進むのがこのタイミング。 板金部分も一新し、キレイに仕上がりました!! これでまた10年〜15年は持つはず!少なくとも劣化が進むことはなくなります! 今回のようなケースは、屋根屋さんならみんな同じ意見なのに、なかなか皆さんに伝わりづらいのが悲しいところ。。。 壊れたり雨漏りしたりしてしまえば、仕方がないと直すが、費用が高くなりがち。 定期的にメンテナンス入れるのが安いと分かっているけど、つい見逃してしまいがち。 屋根診断は無料です!トータルコストの面から考えたら、どれだけ費用の節約にな

K様邸 外壁塗装
外壁が新しくなるとパッと見、新築みたいじゃ!! とお客様からお褒めのお言葉。今回は塗装色に関してもアドバイスさせてもらい、大満足いただきました!! それにしてもカッコよく仕上がって良かったです!!

雨染み 壁紙張替え
今回はこちらの天井壁紙を貼り替えました! お宅の天井や壁の壁紙には、雨染みができたり、湿気染みができていたりしませんか?? たまに見かけるそんな壁紙の下。。。 こちらのお宅こんな風になっていたのです。。。 もちろん、こんな風になってしまった原因も究明し、きちんと対処した上でキレイにさせてもらいました!! どこにシミがあったかさっぱり分からなくなりました!!良い仕上がり!!

玄関ドア交換と外壁塗装
今回は外壁塗装と玄関ドアの一新です!! 外壁塗装も新しくなり、一気に雰囲気がガラリと変わりました!! ↑以前のドア 趣きがありますが、今回はガラリと変えたいという事でしたので、上のドアに すごく綺麗に仕上がりました! 写真も満足な出来です!!良いように撮れました!!笑