【トイレリフォーム工事】M様邸
タカミも早いもので、もう設立5周年を迎えようとしています。
ありがたいことに仲間もどんどん増えて、
今期だけで6人も増えました!!まだまだ加速していきます!!
これからも志同じ仲間を大募集中!!
そんな中、悩みの一つは、、、
ブログの更新が追いつかないこと、、、
弱音を吐くな!(心の声)
日々更新を目指して頑張ります!!
さてさて、そんなことはさておき、今日はトイレのリフォーム工事です!
最近「タンクレス」は流行りではありますが、侮るなかれ、
タンクありのトイレも、かなり美しく洗練されているものはたくさんあるのです!
という好例のご紹介。
とはいえ、中古物件で購入された時には改修をされていなかったそうで、、、
今回は水漏れ相談からのリフォーム工事という流れになりました!
まずはご覧ください。
ご要望は、
1、水漏れがするトイレ本体の取り替え
2、ペーパーホルダーのある収納の取り外し
3、床は、廊下と同じような見た目のものに変更したい
ということでした。
トイレ本体はカタログを、
収納は部分撤去し、穴を大工作業で埋めてしまい、
床はサンプルをご提案し、決定していただきました!!
施工日は2日、時間は延べ6時間くらいでしょうか。
(施行中は、2階のトイレをご使用いただきました。
施工段取りの関係上、2日間に渡りましたが、本来は1日で完了させてしまいます!!)
Comments